未経験からエンジニア 奮闘記

未経験からエンジニアに自由に生きる途中

MENU

Docker でrails を立ててみる

Docker でrails を立ててみる

やはりDockerからは逃げられないなという事でrailsを立てて見ました。 ドキュメントを参考にやってみたのですが、自分で調べて見たところをメモがてら

ドキュメントを参考にやりました

docs.docker.jp

※ドキュメントをなぞればrialsが立てられます

Dockerfile

  • agt-getってなに? => linuxのパッケージ管理ツールだと思っています

  • build-essential、libpq-dev、nodejsって何? => build-essentialはrubyを動かすために必要なやつ => libpq-devはpostgresを動かすのに必要なモノ => nodejsはjavscriptで必要なものを入れる

FROM ruby:2.3.3
RUN apt-get update -qq && apt-get install -y build-essential libpq-dev nodejs
RUN mkdir /myapp
WORKDIR /myapp
ADD Gemfile /myapp/Gemfile
ADD Gemfile.lock /myapp/Gemfile.lock 
RUN bundle install
ADD . /myapp

docker-compose.yml

version: '3'
services:
  db:
    image: postgres
  web:
    build: .
    command: bundle exec rails s -p 3000 -b '0.0.0.0' # ここは追加が必要
    volumes:
      - .:/myapp
    ports:
      - "3000:3000"
    depends_on:
      - db

# ここに書き換えると良い
bash -c "rm tmp/pids/server.pid ; bundle exec rails s -b 0.0.0.0 -p 3090"